二人男子の育児日記

4歳、2歳の男の子育児の日々や家事のことを書いています。

ホタル祭り in 兵庫県養父市

f:id:nukatauta:20180610143624j:plain

こんにちは!今日は降ったりやんだりのお天気でしたが昨日はいい天気♡計画通りホタル祭りに行ってきました♡とってもたくさんのホタルを見ることができましたよ〜。本当にたくさんのホタルが見られるし、私達の方に飛んできてくれるホタルもいます。なんと長男にはホタルがとまりました〜。ホタル祭りも良心的だと思うので、ホタルを見たい方にはオススメです!ホタルは写真には撮れないので、これはホタル祭り会場の一部の写真です。

 

高速を降りるとすぐ海鮮せんべいのお店があります。私達も行ってきました。ここは試食しながらせんべいが買えて、しかもおいしい♡無料のコーヒーもいただけちゃいます。昼寝しちゃってお昼ご飯食べそこねた息子達はここで一息ついてました(笑)

f:id:nukatauta:20180610144531j:plain

 

そして再度出発!いつもと違う縦型の信号機を見つけて遠出にちょっとウキウキ

f:id:nukatauta:20180610144907j:plain

 

6時ごろにお祭り会場に到着しました!もう既にたくさんの方がこられていたようで、少し会場から遠い駐車場になっちゃいましたが、会場までは歩いてちょっとでした。駐車料金は500円です。

 

会場ではたこ焼き500円(これが結構大玉!)や焼きそば300円、ちらし寿司300円、おでん300円と良心的な価格で屋台が出ていました。けっこうアットホームな感じです。たこ焼きと持参したオニギリをいただきました☆子供達は光るブレスレット4本100円で大喜び!光らなくなった今も捨てずに持ってます(笑)

 

そして日が暮れ始めた頃…ちら、ちら、と光り始めた蛍たち。あ、あそこ見て!あっちだよ!なんて言ってる間に気づけばほのかな光がたくさん。ついては消え、またついては消える。そしてなぜか蛍たちは呼応するかのようにリズムがちょっと揃って光るんですね〜。蛍鑑賞のため、余計な街灯は全然なくて。経験することのあまりない暗さ。人はたくさんいるのに、ちょっと怖いような気もする暗さ。その中でポォっと光る光。写真では撮れない光。キレイでした〜。飛んでいる蛍もいて。こっちこないかなぁと期待して。来てくれる蛍もいました。なんと長男の腰のあたりにちょっとの間とまってくれました。本人が言われて気づく頃に飛んで行ってしまいましたが☆

 

そして9時ごろに出発して帰ってきました。帰る車もたくさんでしたが、来る車もたくさんでした。

 

今朝、長男はまた蛍見たい!って言ってました♡またみんなで見に行きたいね!養父市、オススメです。

 

 

 

 

下肢静脈瘤のチラシ

 こんばんは。今日は他のことを書こうと思っていたけど下肢静脈瘤のチラシがポストに入っているのを見て私なりに思うことがあり、書かせてもらうことにしました。ただ多分に主観的で個人的意見です。もちろん他の意見をお持ちの方もたくさんいらっしゃると思います。一意見として読み飛ばしていただければと思います。

 

入っていたチラシの一部分の写真がこちら。写真を加工する技術がないので病院名とかが入らないところを写しました。

f:id:nukatauta:20180608213024j:plain病院名のあと「 このような症状がある場合は、当院にご相談ください!」と書かれこの写真の右の方には院長の顔写真、経歴が書かれています。

 

 率直に言うと、このチラシを見てすごく嫌な気分になりました。「気軽に手術をして治しましょう」というふうに言われているように感じたからです。チラシ下部には無料説明会の記載もあります。チラシの配布、無料説明会開催というコストをどう回収し収益をあげるのか。もちろん診察をするというのも1つではあるだろうけど、「日帰り治療」「入院不要」という文言。どうも手術のススメに見えてしまう。

 

私がすぐ手術を、というのに抵抗を感じる理由は過去に3回下肢静脈瘤の診察を受けたことがあるからです。ちなみに下肢静脈瘤の本も読みました。1回目は次男妊娠前に個人病院にて。ひざの裏の血管が一部浮き出ていたから。妊娠出産は下肢静脈瘤になる原因の一つ。自分の状態を知りたかったからです。2回目は次男出産後、出産した病院の対象の診療科です。その時のことは以前書いたことがあるので、気になる方はこちらをご覧ください。3回目は次男出産後、労災病院を受診しました。

 

nukatauta.hatenablog.com

 

1回目はそんなにひどい状態ではないけど、痛みがあるんだったら手術してあげるよ、とのことで手術するかどうかは私次第でした。あと、妊娠出産するならひどくなる覚悟はいる、若くて下肢静脈瘤用のストッキングには抵抗があるだろうから(下肢静脈瘤のストッキングはおばあちゃんのストッキングみたいで見かけはよくありません)、スポーツ用のものをはいたらどうか、というようなものでした。この病院を選んだのは病院のホームページを見て下肢静脈瘤に力を入れていそうだったこととある程度大きな病院だったからだと思います。ただ重要なこと、今出ている部分を治療しても足の静脈はたくさんあるので、他の静脈が静脈瘤になることはある、ということも教えてくれました。結果的に私は手術は受けませんでした。

 

3回目は妊娠中の静脈瘤があまりにも酷かったのと、足に血栓ができてうんぬんという診断を受けたことが少し不安で(それが原因で死ぬことはないと本で知っていたけど)行きました。エコーを受けて医師の方から手術の必要はない、と断言していただきました。静脈瘤は産後だいぶきれいになりましたが、あとは残っていました。1回目に受診したころより見かけは悪かったです。そして下肢静脈瘤用のストッキングははきたければはいてもいいけど、はかなければいけないことはない、とのことでした。病院を選んだ理由は手術の件数が多かったことや医療関係の方の話を聞くことができてそこがいい、と知ったからです。

 

手術を受けても静脈瘤がまだできるかもしれないこと、同じ足でも手術は本人次第といわれていたのが手術の必要がないと言われたこと(状況はすすんでいたのに)から気楽に手術して治しましょう、みたいに言われるとどうかなぁ、と思うのです。

 

ちなみに下肢静脈瘤は診療科が必ず外科、とか決まっていなくて病院によって整形外科だったり外科だったりと様々です。病院を探すのが一つの難題だと私自身は思っています。実際次に受診したいと思ったらどこの病院にいけばいいのか…。また、これは他の人に言われたこともあって、そうかもと思ったのですが、個人病院はどうしても経営しなきゃいけないから手術して収益をあげようとするんじゃない?と。そのあたりも考えてしまいます。

 

もちろん下肢静脈瘤の手術をしてよかったよ!という方もたくさんおられることと思います。ただ一方で私の母は手術をすすめられて気軽に受けたけど、どうもかえって足がだるくなったような気がしてしなければよかったと言っています。キレイになってすっきりしたい気分はもちろんあります。けれどやっぱり手術ですから怖いような気もするし、何より他にまた静脈瘤ができたときの落ち込み具合が半端なさそうで怖いです。うん、だから。気軽に手術を、とは言ってほしくないなぁ。

 

最後になりますが、この個人的な意見で不快な思いをさせてしまった方がいらっしゃったなら申し訳ないです。お詫び申し上げます。長文ですが読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

大人のカッパ〜迷走する

こんばんは^_^昨日スタンバイしたカッパの下の加工レインパンツを履いて幼稚園に行ってきました〜。加工レインパンツが気になる方はこの記事をご覧ください。

 

nukatauta.hatenablog.com

 朝、送りの時。こちらはなかなか快適でした!ちょっとずりやすかったのでゴムをくくり直して調節しました。ただそれでもって部分はあったので、紐を通して服に合わせてその都度とめる方がいいかもしれません(下の写真の紐をとめるものとかで)。ただ雨の日って傘さしても多少は濡れるので、まぁこんなものかなって思いました。

 

昼、お迎えの時。とっても小雨になってました。なので足元のカバーはいらないかなーと思いつつ使ってみなきゃ問題わからないって考え直してしていきました。そこで問題発生‼︎…暑い!暑すぎる‼︎眼鏡も曇ってきそうだし雨よけバイザーは曇りかけ。出がけに次男がトイレに行ったので急いで歩いた影響もありますが、まぁなんと暑かったこと!子供のベビーカーのレインカバー嫌いとかカッパ暑いとかを体感しました。いや、もう本当に暑い!

f:id:nukatauta:20180531220921j:plain

 

お迎えの帰りは小雨ということもあり、カッパのフードを脱いで雨に濡れながら帰りました。そしたら去年バギーにかかっているレインカバーを蓋のように上にあげ、下から出てきていた次男を思い出しました。「あぁ、あの時こんな気持ちだったのね」と。当時風邪ひかないかと心配してレインカバー着せようとしたけど、そんな問題じゃなかったね。だって暑さハンパない‼︎

 

これから蒸し暑さを増していくだろうことを考えると…どうしようねぇ。カッパ生活。次男も今のところレインカバー被ってくれてるけど、こりゃ時間の問題だな。いやぁ〜参った!雨通園問題、再浮上⁈振り出しに戻ったかも…。また4つの候補…。

 

nukatauta.hatenablog.com

 

雨の日通園〜続☆大人のカッパ

こんばんは!いよいよ梅雨入りでしょうか。もう雨ザアザアで明日は雨通園間違いなし!ああ辛い(>人<;)読んでいただいた方はご存知のとおり(いつもありがとうございます)カッパで長男の幼稚園送迎をしています。そして今。カッパとレインブーツの隙間、コレに悩まされております。

 

そこでレインパンツを買ってみました。そしてちょっと加工。だってカッパ+レインパンツ+レインブーツなんてビニールの重なる面積多くて超ムレムレの暑さ100倍間違いなし!レインブーツ買った時に売り場の方が「長さはコレ!これ以上のを買ったら暑くて梅雨に絶対後悔しますよ!」って言ってたのに!上から重ねちゃったら。そりゃヤバイ。

 

でも、あまりの出来栄えに…人様にお見せできるものではない。。。と、思いましたが、せっかく作ったので載せちゃえ(笑)イメージはアームカバーの足版です。

f:id:nukatauta:20180605222333j:plain

 

と言っても面倒くさがりな私。できるだけ簡単に済ませようと…使ったのはダイソーのシーラー!それと、そこまでうまくいかなかったので仕方なく針と糸。パンツの下の方はそのままで、太ももあたりでレインパンツをカットしてゴム通し口を作りました。旦那にシーラーを押さえてもらってミシンで縫うみたいにカットしたレインパンツを動かして接着。力を入れすぎると破れちゃうし、ゆるすぎるとくっつかないしゴム通した時にめくれちゃったところもありました。結局、シーラーを上手に使うポイントは分からずじまいです( ̄▽ ̄)

 

そしてゴム通して開いちゃったところは針と糸で縫いました。これが結構サクサク縫えて、「なんだ、コレなら最初から縫っても良かったかも」って思ったけど、すぐに間違いが判明。なんと玉止めや玉結びがビニールを通り抜けてしまうのです。要するに縫ってもとまらない…。一度ダイソーで透明の糸?ビニールの糸?を見たことがあるような気がするのでビニール縫う時は糸も相応の物がいるんでしょうね〜。適当に考えたのでそこまで思いつかなかったな☆基本お裁縫は避けてきた人生だもの〜。(ただ余談ですが長男入園に際し買ったミシン。なんかミシンは結構好きです♡)

 

でもまぁそんなところまで見る人もいないだろうから、とりあえず止まればよし!使えればよし!明日の雨で早速使えるか実験して参ります‼︎

 

 以前の記事です。読んでいただけると嬉しいです。

nukatauta.hatenablog.com

 

 

短パンとケガと〇〇〇

こんばんは(^^♪長男の幼稚園は短パン、持っている私服の何よりも短い。彼の人生初の丈であります。っていってもかつてブルマを履いていた私(中学、高校)からはまだ長い!とも言えます。しかし…母校の中学はハーフパンツに切り替わったし、そろそろもうちょっと長くなったりしないのかな?

 

そして短パンに伴う母的問題。その1は紫外線。その2はケガ。その3はタイトルに出すのはどうかと思って〇〇〇としたパンツ。

 

その1紫外線。特に小さい間は皮膚が薄くて紫外線の影響に注意って最近よく言われているので気になります。せめてもうちょっと長くして!って思いながら朝バタバタと日焼け止めをヌリヌリ。塗る面積超広い。っていっても、ベビー用なのですぐ落ちてるんだろうな。もう真っ黒けっけ!

 

その2ケガ。友達と会うと「走ろう!」という言葉も発せず走り出す我が息子。そして連れ立って走ってくれる友達。はっきり言って母には理解不能です。男子の特性?!「待って!走らないで!」なんて言いながらバギー押しながら走り回るのはほぼ毎日‼女子ママでそんなことしてる方は見ないような気がする…。そしてこける。そして膝にケガ。いつの間にかカバンには傷をふくガーゼと絆創膏が常備されるようになりました。なんで男の子ってあんなに走るんだろう?

 

その3パンツ。男の子ってパンツの形が選べる。ブリーフかボクサー。どっちがいいか分からないけど、なんとなくボクサーにした私。でもとある日思ったのです。園庭の遊具に登った時にボクサーってパンツ見えやすい??入園前にできるだけ大きいサイズの服を買ったのでまだ大きい短パンだけど、そのうち大きくなってサイズぴったりの身長になってきたら、もしかして短パンからパンツ見えちゃう??パンツがはみ出ちゃう、はみパンとかしちゃう?うーん。謎。謎すぎる。そもそもパンツの形になんで種類があるんだ?旦那にブリーフとボクサー、どっちがいいのか聞いてみたら好みの問題って言われたけど。男子たるもの、4歳にもなれば「僕のお尻にはブリーフがいい」とか「ボクサーがいい」とか言うのか?!聞いてみてもいいけど、何となく実行はせず。でもブリーフ買ってきて履き心地を比べさせたら大きくなった時の笑い話になるのかな?

 

やっぱ男子は謎すぎる!長男生まれたときに思ったとおり、僕たちは母にとって永遠の宇宙人だ!不思議すぎる!!

レインパンツの穴

f:id:nukatauta:20180602213626j:plain

雨の日の幼稚園送迎にカッパを使っている私。カッパとレインブーツの間にあいた隙間をどうしよいかな〜と思いながら、100均でレインパンツを購入。

 

あれ。穴が空いてる…?

 

最初不良品かと思ったら妙にキレイな丸。しかも左右対象に2つ。レインパンツって雨に濡れないためのものだよね?なんで穴?あまりにも不思議すぎる…!位置はウエストゴムのちょっと下で股より上のほう。紐をとおす?と思ったけどウエストゴムだし⁈多分違う…。

 

いったい何の穴なんでしょう〜(>人<;)

 

ドクターイエローを見に行く

f:id:nukatauta:20180601203726j:plain

今日はドクターイエローがやってくる!というわけで息子2人と見に行ってきました♡これは駅に入ってくるイエロー。停車位置がわからないのでこの辺かな?と思って待ってた時に撮った一枚。そのまま私たちの隣をすり抜けていってしまいました(笑)

 

長男はイエローを追いかけて猛ダッシュ!すぐに姿が見えなくなり、私は次男の手を引きながらダッシュ‼︎途中2回次男がコケましたが私の手にぶら下がるようにして倒れはせず。その間も母は止まることなくダッシュ!よくコケなかったなって思うけど、それもイエローのマジックかな(笑)

 

f:id:nukatauta:20180601204521j:plain

そしてコレがたどり着いて撮った写真。もうちょっと前はイエローと記念写真撮る方が多くて撮れませんでした。停車時間は6分間なので記念撮影したあと長男と近寄って車体を見ましたー。上の写真にも写ってる青いラインが始まった辺りにあったこの黒い丸。カメラなのかなぁ?って長男と喋りました。でもイエローの前方みたいにしっかりカメラが見えてるわけじゃないし、何なんでしょうね?黒い小さな窓になってるのは何か理由があるんだろうな〜。

f:id:nukatauta:20180601204739j:plain

 

ちなみにこのドクターイエローが来る1時間ほど前に新幹線ホームに入って待合の椅子で走り行く新幹線や停車する新幹線を見ながら持参したお弁当を食べました。500系ひかりレールスターN700A、みずほさくらを見たかなぁ。小鉄二人は満足しておりました♡長男幼稚園の間に頑張ってご飯用意した甲斐あったぜ!最後にドクターイエローがくる前に表示されてた掲示板の写真を。ドクターイエローはこんな風に表示されてました!一番下の行です。

f:id:nukatauta:20180601205503j:plain

いつか東京駅でE6系こまちやE5系はやぶさを見せてあげたいな♡