二人男子の育児日記

4歳、2歳の男の子育児の日々や家事のことを書いています。

ガスコンロのグリルの焦げ対策

こんばんは!nukatautaです。皆様ガスコンロのグリルは活用されていますか?私自身は結婚当初(引越し前)はグリルを使っていたのですが、さっぱり使わなくなりました(引越し後)。その理由はものすごく焦げ付くから!!

 

知らなかったけど、どうやら片面焼き(引越し前)よりも両面焼きの方がとっても焦げ付きやすいのだとか。両面焼きの方がグリルの価格自体は高いのに焦げ付きがひどくて使いにくいなんてそんなバカな(-"-)でも仕方ないのでずっと魚を焼くときはトースターで焼いていました。なんてったって洗い物が少なくてとっても楽(^^♪

 

でもでも本当はグリルを使いたい。それは早く焼けるから♡子供たちが赤ちゃんしてた頃は抱っことか何かしらすぐに呼ばれるので時間がかかっても手をかけないでいいトースター(15分から20分くらいかな)で良かったのですが、長男入園後時間に追われる毎日になったので早く調理(グリルだと魚の種類によるけど10分以内)してしまいたい!しかぁぁぁし!!!片づけにかかる時間が半端ない(>_<)なんともストレスフル!だいたい時間に追われて忘れてしまうものの(笑)、時々思い出してはネットを検索していました。

 

ちなみにグリルをおすもう一つの理由は美味しいから♡久しぶりにグリルで焼いた魚は外はカリッと焼けて中はジューシーでフライパンやトースターで焼くのとは一味違いました♪ただ焼き加減はまだまだ勉強中です(^_^;)

 

さて前置きが長くなってしまいました。数度の実験の結果、私のたどり着いた方法はコチラです。

 

  • グリルパンが使えるコンロの場合はグリルパンを使用する
  • 網がフッ素加工のものでない場合はフッ素加工のものを使用する
  • 魚を常温に戻し、水分を拭き取ってから焼く
  • 使用前に油を塗って上下強火で予熱(2~3分)し、もう一度油を塗ってから焼く
  • 上下とも強火で焼く

何回か実験をしたのですが、結局網に全く焦げ付かないようにすることはできませんでした。グリルパンなら網自体使わないので洗う必要がないのとグリル庫内の掃除をしなくていいそうなので、グリルパンが使える場合はグリルパンがいいと思います。

 

我が家のグリルはリンナイ製で正規商品も調べたのですが使えるグリルパンはありませんでした(T_T)もしもガスコンロに寿命がきたら…もうリンナイのガスコンロは買わないぞ!!卓上型のガスコンロの片面グリルよりも使えないくせに価格の高いビルトインのガスコンロなんか、もう買わない(>_<)リンナイに適応したグリルパンを作ってほしいって要望のメール送ってみたら返事すらなかったし…

 

さあ、それではこの結論に至るまでの実験をご紹介しま~す。

 

実験1

 対策

  • グリルを予熱する
  • 網に油をぬる
  • 魚に酢をスプレーする

焼きあがったのがこんな感じで…

f:id:nukatauta:20181104212116j:plain

問題の網への焦げ付きは…

f:id:nukatauta:20181104212309j:plain

酷かったです(^_^;)赤丸をしましたが、魚の身も結構くっついてとれてしまって、身が崩れてしまったものもありました。途中で下火が弱火になっていたことに気付いて中火くらいにしたので、もしかして下火が弱かったから?と思い、改めて調べなおしました。

 

実験2

今回のお題はサンマです。秋のサンマは美味しい~♡グリルの焦げ対策を調べる途中で知ったのですが、皮に切り込みをいれるとパンッとはじけて油がとびちることを防ぐことができます。確かにパンッということはなく、効果ありでした♡

f:id:nukatauta:20181104212608j:plain

新たな対策は以下の通り。

  • 魚を常温に戻す
  • 予熱の前後に網に油を塗る
  • 予熱は上下強火で、焼くときも強火にする
  • 魚の水分を拭き取ってから焼く

はい、強火ですね~!

f:id:nukatauta:20181104212632j:plain

もう一度油を塗って魚の表面の水分をキッチンペーパーで拭き取って、いざ投入!

f:id:nukatauta:20181104212710j:plain

そしてやはり上下とも強火で焼きます。

f:id:nukatauta:20181104212731j:plain

こんな具合に焼きあがって、気になる網の方はというと…

f:id:nukatauta:20181104212754j:plain

網に多少皮がくっつきましたが、身までくっついて切り身ではなかったこともあるかもしれませんが崩れたりはしませんでした♪

 

ここまでで相当進歩はあったものの、やはり洗うのにひと苦労で片づけに時間がかかってしまいました。自分でもあまり納得がいかず…

 

実験3

なんとなく諦めきれない気分でリンナイのHPを見ていたら、フッ素加工の網を発見したので購入しました。手順は一切変えず、焼いてみた結果がこちら!

 

f:id:nukatauta:20181104212852j:plain魚はこんな風にいれました。

f:id:nukatauta:20181104212917j:plain

なんか…むしろ酷い結果ですよね。でも魚を並べたときに少々いや~な予感はしていたので、的中でした。魚をのせたときに「ジュッ」って音があまりしなかったんです。魚をのせた瞬間に…。多分予熱が足らなかったんだなてことで…

 

実験4

対策

  • 予熱時間を3分に

f:id:nukatauta:20181104212946j:plain

結果はこちら…

f:id:nukatauta:20181104213007j:plain

やっぱり皮は多少くっつきましたね~。すっきりしないっていえばすっきりしませんが、フッ素の網なので洗った時に取れやすくなりました。鶏肉もグリルで焼きましたが、上のような具合の汚れでした。

 

たくさん実験しといてこんなことを言ってはいけないかもしれませんが、網の上にアルミホイルを敷いて焼くと網に焦げ付きはないので一番楽ですね(・。・)とはいえ、網だと油が下に落ちるので健康にいいような気がします☆

 

けっこうな長文になってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。誰かのお役にたてると嬉しいです♡