二人男子の育児日記

4歳、2歳の男の子育児の日々や家事のことを書いています。

トイトレ(エリミネーションコミュニケーションの巻)

気候が良くなってきて気になること。

それは次男(約2歳)のトイトレをどうするかということ。

 

長男のトイトレは2回で、1回目は1歳半(挫折)、2回目は2歳4ヶ月か5ヶ月の頃に初めて、確か2歳半にはトイレでしてました。

 

そして次男。

長男の時にオシッコやウン◯はトイレでするんだよってどうやって教えるの⁈って最初困ったのとエリミネーション・コミュニケーション(EC)の記事を見かけたのでエリミネーション・コミュニケーションを実践することにしました。

このECというのは赤ちゃんがオシッコやウン◯をしそうな時にオムツ以外でオシッコさせる、というものです。目的はトイトレではなく、あくまでもコミュニケーションらしいです。トイトレが気になる今となっては軽〜いトイトレみたいな印象ですが☆ちなみに6ヶ月だったかな?を超えてからだと、オシッコやウン◯はオムツでするものって赤ちゃんが思ってるので難しいってなってたと思います。

手順はこんな感じ。

①オシッコやウン◯をするサインやタイミングを知る

いつしてるかなんてなかなか分からないけど、布オムツを使ってたのもあって、起きたよーって泣いて少しした時や、やっぱり授乳後にしてるのは分かりました。

②オムツ以外のオシッコやウン◯をする場所を決める

オマルとか洗面器とか、とにかくなんでもいいそうです。

私はトイレにしました。だってトイレなら洗わないでいいので楽♡

③②で決めた場所に赤ちゃんがオシッコやウン◯をしそうな時に連れて行く

④シーッとか声かけをする

はい、オシッコしてねーっと合図ですね。

⑤できたらほめる!

めっちゃ褒めました!とにかくほめました!

 

そしたら1歳半を超えた頃、ウン◯の方はトイレの扉前に立ったりで教えてくれるようになり、今ではバッチリです。

でもやっぱりオシッコはメインはオムツですご〜く気が向いたらトイレに行ってくれる感じです。最近はイヤイヤの主張が多いので、「ちっち行こうか」と言ってもなかなか行ってくれません。

 

そしてオムツも紙おむつと布オムツを併用していたのですが、お兄ちゃんの幼稚園が始まってからは家を出たり入ったりなのでほぼ紙おむつのみに。。。そしたらなんだか余計にトイレから遠ざかっているような気がします。ああーせっかくいい調子だったのに(>人<;)

ここでパンツ履かせてトイトレしたらオムツ卒業できるんじゃないか?とか思いながら幼稚園の送迎でヘトヘト&GW明けから毎日弁当生活の恐怖でとてもトイトレには踏み出せず。。。

ああああオムツから卒業したい!オムツ代からも解放されたい!

…けどめでたくオムツ卒業したら、今度は外でトイレ探す苦労が出てくるんだよな〜。やっぱり幼稚園の夏休みかしら☆